任天堂の株価、11250円突破!連日上場来高値更新!
0
1. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:kFKZBvf60
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7974.T
任天堂(株) 7974 東証PRM
11,250 +270 +2.46%
2/13 15:30 リアルタイム株価
4. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:44Fc5ZPZ0
上げすぎ注意
5. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:kFKZBvf60
うわあああああああ
6. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:CrZWTeoy0
とどまることを知らない
7. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:kFKZBvf60
暴落したはずでは…?
8. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:+/WJf3630
平均9600円で400株買った
今年中に20000超えると思ってる
62. 名前:ゲーム速報.gamesの読者
>>8
超えたらいくらの儲けになんの?
63. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:+/WJf3630
>>62
400~500万
9. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:Co7QDJEb0
ダイレクトで価格発表して暴落
その後、大ヒットで爆上がり
ダイレクト後に下がるからそこで買えよ
12. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:qT+7ZfnV0
>>9
よくわかってるね
50. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:hxzSDmhBM
>>9
価格が思っているよりも安い可能性はあるから何とも...
400ドル想定は正直高く見積もり過ぎだと思ってるし
400ドルだったとしてもそこまでネガティブではない
それに、単純にソフトラインナップが充実しているなら
そっちの要因でも株価下がらない可能性あると思うわ
53. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:06tkkoxGM
>>50
とりあえず多分Switch2とマルチなんやろなあってソフト大量にあるから初じめの発表だけでも本数とんでもないことになりそうやしな
10. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:um7EFK2T0
たけぇよ
11. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:lOD7LT5nd
暴落する直前って感じ
14. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:/vhXg8v60
少なくとも目標が達成できなかったことは間違いないあの決算で上がりまくるんだから本当に意味分からんわ
15. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:p1JJBQ8D0
バブルかな
16. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:PQ4rlw9G0
これ3年前くらいに1000万入れてたら今頃1億になってるってことであってる?
21. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:/WN8m6mw0
>>16
3年前は無理
10年前の一番株低かった頃に1000万分買ってたら1億行ってる
22. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:zD6UgTn10
>>16
あってない
株式を10分割してるから
3年前に1000万持ってたら今だと1300~1400万くらいじゃない
18. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:lr3YVHlf0
買い残増えてるからそろそろやばそう
19. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:L2mxRuu50
3月末までに手放せよ
20. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:d8rS3Erk0
このまま桁変わるまで行くだろ
任天堂はネクストNvidiaや
23. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:3tBQFAaf0
最早ファンの証というか勲章みたいなものになりつつある
24. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:1KsOfBwg0
Switch2ダイレクトまで上がり続けるぞ
25. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:Bx1uNlesd
もう数百円アップで買値の倍を超えるなw
26. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:QeSYG3UN0
Switch2は誰がどう見ても覇権ハードで世界の標準機になりそうだからなぁ
27. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:d8rS3Erk0
生成AIならもうアルゴリズム改善で十分でスペックとかいらんのだろう
その上世界一のIPを抱えるわけで
28. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:TZNADb/j0
なんで11000からさらに上がるんだよ?
期待感にしても異常に上がりすぎだよ
去年のnVidiaじゃねーんだぞ
29. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:Wp5SHCS50
買い増できなさすぎて草
30. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:eFUpSnWm0
ニシくんポートフォリオ見せて?
31. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:FsLt1sXl0
もうちょっとで+1000%まで行くわ
資産内の任天堂株の比率が高すぎる
32. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:zD6UgTn10
買い増すとしたら4/2ダイレクトで
下がった時だろう
ある程度勇気はいるが
33. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:41uFn/I70
任天堂株は投資家どころかゲーマーまで買うから強すぎる
34. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:tTsnlrgw0
今買うのは負ける
35. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:wInHb9fL0
株価って高ければ高い方がいいの?
株価はそこまで高くないけど時価総額トップとかあるけど違いは何?
51. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:06tkkoxGM
>>35
そこまで株よくわかってないなら考えるだけ無駄やろ
38. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:9UBMNzvb0
買いやすい値段にする 転売阻止発言で4月2日にまだまだ上がるぞ
39. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:xym0HhzK0
材料無いのにあがりすぎ
暴落フラグ立ったな
40. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:d8rS3Erk0
Nvidia時価総額500兆
任天堂時価総額13兆
まだまだ鼻くそ
42. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:Wp5SHCS50
1万割ってくれーって願いながら指くわえてるわ
あの決算で上がるんだからもう何も分からねえ
43. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:77Xtfbbi0
GCの頃や3DS出たばっかりの頃とかに沢山買って寝ていればなあ
48. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:VvABQbOj0
>>43
それ系いうならビットコインだから
44. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:pEsSoBOL0
Switch最終年度で決算悪くなるのは織り込んでいたからね。次のSwitch2で来年度は今期より売上も利益も伸びると投資家は予想している。
45. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:8Nsi/7gh0
5年と待たずにまた分割しなきゃいけなさそうだな
最近の東証うるさいし
46. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:2lQ/81NM0
今100万あるならNISAで買ったほうがいいぞ
69. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:lr3YVHlf0
>>46
>>68
こういうアホはマジでいってんのか
47. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:M0UrgdWCM
Switch2が成功確定やからなあ…
49. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:PSXwzDJ+0
とは言ってもまだPBR4.87倍だもんなあ、サンリオなんて今17.22倍だぞw ランサム被害起きてんのに
IPブーム凄いけどIP抱えてるテレビ局はPBR0.6なんだもんな、アホすぎだなあの業界
52. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:PSXwzDJ+0
任天堂が怖いのは、ポケモンという非上場のブラックボックスがくっついてる事なんだよな
おそらく今期、任天堂本体の利益を株ポケ利益が今期だけ逆転してしまうと思われるw 今期しか起こらない歴史的瞬間だろう
54. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:0kAfAOlu0
もう一度10分割しないと100株買えない
55. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:Xzz5K1Yz0
先月までのワイ「どうせどんだけ決算良くても悪くても一旦ガッツリ下がるしその時買えばええやろwwww」
今ワイ「。。。」
56. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:INikrEN10
960円の時に買った。
配当金だけで元が取れた
57. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:65dfOsc6H
switch2成功しても利益が爆発的に増えるなんてことはないだろうに高すぎね
58. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:N8MPXih80
もう実態と連動してないから一部の狂信者以外は不自然だとしか思わんだろ
一時期のオリエンタルランド(東京ディズニーランド)が株価めっちゃ高止まりしてたのと同じ
信者が買い漁ってるだけ
59. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:27Ih3mTi0
もうゲームだけの会社じゃないからね
60. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:PSXwzDJ+0
実態自体はあるじゃん、これからSwitch2を近いうち売りますよって発表はもうしてるんだから
61. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:r0/MDG1e0
4月2日ダイレクトの直前まで上がる?
64. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:hyofoNlO0
分割前650万で全力しらピーク過ぎた言われて470万まで落ちたくせに…
65. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:PSXwzDJ+0
はよ10分割w もう既に東証プライムのガイドライン違反してんだから
66. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:+/WJf3630
Switch2だけとか言ってるけど、単独の遊園地やホテルもいつやるかわからんよ
68. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:Jdmd3sx50
金あるやつは今のうちに買っとけよ~
今はまだほぼゲーム事業の評価だがこっから映画テーマパーク他が本格的に乗ってくると桁変わるぞ
70. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:PSXwzDJ+0
でも言うてディズニーも行って4000億ドルとかじゃない?今もう半分だし
そんな7000億ドルとか行けるかね任天堂は
72. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:lV8G8JY20
株はマジでむずいわ
こんなに上がると思わん
73. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:PVo7D3kO0
分割前の価格になってんじゃん
74. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:AkRngyAO0
ぶっちゃけあまりゲーム業界詳しくない投資家含めて材料出尽くしまでのチキンレースしてる感あるので
Switch2directまで上げれるだけ上げとけ、って雰囲気感じる
75. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:PSXwzDJ+0
でも究極の材料はSwitch2の初期出荷数なんだから、そんなのロンチ含んだ四半期決算の日にならんとわからんくない?
76. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:AkRngyAO0
>>75
今はほぼ期待や勢いだけで上げてる感じなので
価格でもロンチタイトルでも(ゲーム知識のない)投資家に少しでも「これひょっとして俺らが(勝手に)期待してる程のものじゃないのでは?」
って疑問抱かせる材料出た時点でアウトなんで
実際にSwitch2が成功するかどうかは直近の株価には関係ないというか
むしろ信者投資家はSwitch2の成否が判明するよりもかなり早い段階で逃げる準備してると思う
71. 名前:ゲーム速報.gamesの読者 ID:vyaGUtfN0
2万まで上がるだろ
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。